PS3とPSPを無線LAN環境に接続してみたよ

友人からの依頼で、PS3とPSP(プレイステーション・ポータブル)を無線LAN接続してみることになりました。

実はPS3もPSPを持ってなかったりする自分なので不明点はそれなりにあるものの、『むしろPC設定よりは簡単なはず…』ということで挑戦してみます。

手順1.接続先(アクセスポイント)の確認

まずは、アクセスポイント(今回は、バッファロー製でルーターを兼ねている)の設定を確認します。

今回の設定では、すでに接続済みの機器の都合から、
 1)暗号化方式はWEP(128bit)
 2)使用する機器はバッファローのWHR-HP-G
が必須条件。ということで、接続に必要な「SSID」と「暗号化キー」を確認します。
アクセスポイントにログインできればすぐに確認できるので、間違えないようにメモします。

手順2.MACアドレス制限の追加

近年、暗号化方式としてのWEPには脆弱性が指摘されていますが、既存機器の都合と、常時稼動する機器(サーバなど)のない「特定個人宅のネットワークへの進入」を図る人も少ないだろうとも思いますが、念のためMACアドレスによる制限を併用して運用することに。

MACアドレス制限設定

(MACアドレス制限を有効化したところ ※画像クリックで拡大)

無線設定>MACアクセス制限 の画面から、既存機器のMACアドレスを許可リストに登録していきます。
設定画面に稼働中機器のMACアドレスが表示されているので、登録してゆくだけなので特に面倒なことはありません。
あとでログインしなおして追加するのが面倒だったので、PS3とPSPのMACアドレスはこのとき手動で追加しておきます。

追加が終わったら、”無線パソコンの接続”の項目の”制限する”をチェックして”設定”ボタンを押します。
これでMACアドレスによる制限が有効になりました。
念のため、既存機器の接続性を確認と、持参してあらかじめ接続できていた「未登録機器(PC)」からアクセスできていないことも確認できました。
ここまでは予定通りだったので10分くらいで終了。

手順3.PS3の設定とアクセスポイントへの接続確認

次は、いよいよPS3を接続することにします。PS3の設定画面にある、ネットワーク設 定画面から、メモっておいたSSIDと暗号化キーを入力します。
SSIDは検索して設定したので、暗号化キーを入力する時間が設定時間の3分の1くらいで ここまで5分弱。
接続確認もすんなり終了。
IPアドレスを自動取得する様に設定したので、念のためDHCPサーバのログも確認しますが、ここでもしっかり 機器のMACアドレスを確認できました。

手順4.PSPの設定とアクセスポイントへの接続確認

最後のPSPの接続です。PS3の接続が済んでいるのでこちらも同じような手順でSSIDと暗号化キーを設定して接続確認…するもなぜか接続に失敗しました。なぜ?
簡単簡単と思ってここまできましたが、ココにきてついにトラブル発生です。

バッファロー製アクセスポイントの「自動設定機能」を使ってみようかとも思いましたが、これまでの設定がリセットされてもいやなので、何とか手動接続で切り抜けたいところ。

アクセスポイントに再度ログインして確認した情報から、アクセスポイントではPSP自体が認識できていない模様。
PSP側からはアクセスポイントを検索できていることから、受信できただけではSSIDは表示されないので、「送信だけできない」といったような無線LANユニットの初期トラブルではなさそうです。

PSPの説明書がない(!)ということなので、ネットで調べてみると、どうやらPSPの 無線LANの仕様はIEEE802.11bらしい。もしかしたら、その辺の設定が怪しいのではないか…というわけで、アクセスポイントの設定画面を 探ってみると、それらしい設定を発見。

 無線設定>拡張(11g) の設定画面にある”BSS BasicRateSet” の項目がそれ。
ここで制御通信フレームに関する設定をするのですが、これまでは、

もともとの”BSS BasicRateSet”設定
もともとの”BSS BasicRateSet”設定 ※クリックで拡大

のように”all” 。つまり「全部」の設定なので「アクセスポイントの対応する速度全部」の設定かと思っていましたが、「もしや」と思い、下のように明示的な設定に変更してみます。

変更後の”BSS BasicRateSet”設定
変更後の”BSS BasicRateSet”設定 ※クリックで拡大

すると、あっさりPSP側から接続できるようになりました。
既存の機器との接続性や接続速度にも影響なし。問題なく54Mbpsで接続できています。
と いうわけで”all”設定のときには機器間の通信速度のネゴシエーション処理の途中で何らかの問題が発生していた模様。
う~ん、SONYとバッファローで は”11b機器”であると自動認識する手順の解釈に齟齬があるのかなぁ。とも思ってみたり。
異なるメーカー間の機器を接続する時の落とし穴ですね。

 いろいろありましたが、1時間ほどですべてが終了。うち40分はPSPが接続できないことの原因究明でしたが(笑)。以降1週間が過ぎても特に問題は発生しないようなので大丈夫でしょう。

これにて終了!

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です