ラズベリーパイをおいしく料理してみる(6)-RAM上で動作させるために設定を変更する(その2)
今回は前回の続き。RAM上で動作させるためにスワップとテンポラリの領域設定を変更しましたが、お気づきの方もいるかと思いますが、ファイル出力されるものとして大事なものがまだ残っています。そう、ログファイル です。
今回はログファイルに関する設定を変更します。
(念のため再度書きますが、これから実施する設定でGUI環境が動作するかについては未確認なのでその点はご了承ください。)
今回は前回の続き。RAM上で動作させるためにスワップとテンポラリの領域設定を変更しましたが、お気づきの方もいるかと思いますが、ファイル出力されるものとして大事なものがまだ残っています。そう、ログファイル です。
今回はログファイルに関する設定を変更します。
(念のため再度書きますが、これから実施する設定でGUI環境が動作するかについては未確認なのでその点はご了承ください。)
これまでの設定で(CUI環境下での)動作上の問題が無いことが確認できたところで、SDカード上で動作していることからフラッシュメモリの書き込み回数制限が気になるところ。
そこで、CUI環境での使用のみならばRAM(=RAMディスク)上で動作するようにシステムを調整できるはずなので、そのように設定してみよう。
(念のため書きますが、これから実施する設定でGUI環境が動作するかについては未確認なのでその点はご了承ください。)
2014年秋のOFF会です。
日付は2014年10月5日。
本来は秋の風の中、山岳路メインで気分茅野から浜松までをよく走ろう..という予定だったのですが、事前告知していた予定ルートがあまりにも山岳路すぎたのか、最終的には参加はりゅうじさんのみ。
さらに追い討ちをかけるように台風が接近…と、今回はなかなかハードになりそうな予感。
もっと読む
ネットワーク周りの設定が済んだということで、NTPサーバとの通信も可能になった(ハズ)なので、時刻同期に関する設定を行ってみましょう。
もっと読む
起動時初期設定が済んだところで、システムの初期設定(基本設定)を行ってみましょう。