あれから12年

あれからもう12年ですね。(「まだ」って人も居そうですが)

「次」は無い方が良いのですが、その後にも災害はいろいろ発生しているわけで、「心配はしないがもしもの時の備えはしておく」の方針がいいのかなと。
すべてはできる範囲で。明日は我が身の心境で。(案外難しいのですが)

 

気がついたら桜が満開です

今週に入って、都内某所でも桜が咲き始めました。

さくら 2011年

とおもっていたら、昨日夜、大きな余震が…まだまだ気を抜けないのかも。(4/8.am)

 

4月9日加筆)

今年はどこも自粛ムード。花見向けの提灯などは設置してあるもののあかりは無しといったところが多いそうで、各所での花見客も激減しているというこ とですが、自粛ばかりではなく電力消費を抑えつつもそれなりに通常通りの方向に持っていかないと、経済活動の低下の影響が出ると思うのですが。たしかに節 電とのバランスが難しいところなのかな、一方ではこれが日本人の傾向という話も。うむむ。


 

電力不足が課題か

震災発生から2週間が過ぎ、自宅周辺でも徐々に商店での商品販売状況も戻りつつあるものの、震災前の状況まではまだまだといった感じですが、やっと衝動的な買占めもなくなってきたようで、食品の入手に関しては何とか可能になってきました。

ガソリンも入手できるようになりましたし、水、野菜、牛乳などに関して若干過剰反応名面もありそうな政府or消費者ですが、こちらはもう少し様子見が必要かも。一応関連情報には注意はしておくべきでしょう。

ただ、電力不足に関してはどうにもならない面もあり、現状はできる範囲で節電するしかなさそう。どの時期にどこまでの復旧ができるかでしょう。とりあえず、今年の夏はかなり厳しい状況なのは間違いなさそうです。

被災地ではまだまだ予断を許さない状況ではありますが、どういった方向に世の中が動くのか気にしなくてはいけませんね。

(いつも以上にとりとめもない文章になってしまった。申し訳ありません。)

 

しゃれにならん

本日、東北方面を中心に大きな地震が。

今回の地震は影響範囲、被害ともかなり大きなものなので、皆様のところの状況はいかがでしょうか。

ひよこまめ@管理人は何とか無事です。いまは勤め先のネットが生きてるので会社から書き込みです。

「CSむら」 には東北方面の方もいるわけで、状況が気になります。